接客で対応したお客さまが
”また来たよ”と
お店に足を運んでくださる瞬間、


嬉しさややりがいを感じます。

2022年9月 新卒入社


武庫川女子大学 心理・社会福祉学部卒業

寺尾 星南Seina Terao

7

接客で対応したお客さまが”また来たよ”と、お店に足を運んでくださる瞬間、嬉しさややりがいを感じます。

2022年9月 新卒入社


武庫川女子大学 心理・社会福祉学部卒業

寺尾 星南Seina Terao

経歴

2022年9月 studio CLIP イオンモール石巻店 配属
2023年9月 studio CLIP アピタ福井大和田店 異動

※2024年1月末時点の経歴です。

経歴

2022年9月 studio CLIP イオンモール石巻店 配属
2023年9月 studio CLIP アピタ福井大和田店 異動

※2024年1月末時点の経歴です。

職種

店舗スタッフ

接客・売り場作成・商品管理・スタッフ教育・SNS発信・店内清掃など、お客さまと直接関わる接客の業務はもちろん、日々スタッフのモチベーションやスキルアップに向けた取り組みを考え実行し、店舗環境の向上にも努めます。

接客・売り場作成・商品管理・スタッフ教育・SNS発信・店内清掃など、お客さまと直接関わる接客の業務はもちろん、日々スタッフのモチベーションやスキルアップに向けた取り組みを考え実行し、店舗環境の向上にも努めます。

2

―接客・スタッフ教育

店舗スタッフは、一番近くお客さまとコミュニケーションが取れるポジションにあります。お客さまにまた来たいと思ってもらえる様、目配り、気配り、こころ配りを意識しながら日々笑顔を絶やさず店頭に立ちます。接客の具体的な仕事内容は、お客さまからの問い合わせへの対応、フィッティングルームへのご案内、コーディネート提案、レジ、アプリのご案内など多岐にわたります。自身だけでなく、店舗の接客力を上げる事も重要な役割なので、アルバイトスタッフと接客トレーニングを行うなど日々顧客満足度の向上に向けて取り組んでいます。

2

―売場作成

ブランドから配信されるVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)指示書を基に自店の特性を考慮しながら売場作成を行います。お客さまが見やすく、選びやすく、買いやすい売場を作る為、お洋服の枚数や畳み方、並べ方など細かい部分まで意識を向けて行います。自身で考えコーディネートを組んだマネキンが、お客さまの目に留まり全身セットでの購入に繋がる事もあり、とてもやりがいを感じられるお仕事です。studio CLIPでは雑貨も展開しているので季節やイベント、お客さまのニーズに合わせた魅力的な売場作成にも努めています。

3

Mon

店長とミーティング・目標設定・先週の結果確認&スタッフへ共有
先週の結果を基に今週の目標の決定をします。店長と同じ方向を向いていけるよう報告・連絡・相談を大事にしながらスタッフへの指導・運営にあたります。

Tue

朝礼・新作商品の展開・備品発注
スタッフのモチベーションを上げる事も社員の大事な仕事なので、店長がいない日は店舗責任者として朝礼を行います。朝礼で予算やスケジュール・役割等詳しく共有しスタッフと連携しながら作業をこなしていきます。

Wed

接客トレーニングの実施・売場作成
スタッフにヒアリングを行い、苦手な部分に注力したトレーニングを実施します。店舗の接客力の底上げを行います。また、指示書を基に売場作成を行います。お客さまが見やすく、選びやすく、買いやすい売場を作る為、お洋服の枚数や畳み方、並べ方など細かい部分まで意識を向けます。

Thu

休日
メリハリをつけ、自分の時間をゆっくりと過ごします。引越しや店舗異動も経験しているので、休日は観光地へ遊びにでかけることもあります!

Fri

SNS・スタッフボードの更新
コーディネート写真を撮影して定期的に店舗のショップインスタ・スタッフボードの更新をします。商品を手に取って見られない方にも魅力を伝えられるよう色々な角度からの撮影や詳しい説明書きを入れて発信します。

Sat&Sun

接客メイン(休日となる場合もあり)
土日はご来店されるお客さまが増えるので、全力でお客さま対応にあたります。
シフト制のため変動しますが、いずれかがお休みとなることもあります。

私にとっての”Play fashion!”とは

接客で対応したお客さまが1度だけでなく、2度3度と”また来たよ”とお店に足を運んでくださる様になった瞬間、お客さまからの信頼を実感でき、同時に嬉しさと強いやりがいを感じます。お客様との距離が近いお仕事なので、自分自身が起こす行動ひとつひとつがお客さまの満足度に直結します。その為、よくお客さまの事を観察し細心の注意を払って対応にあたります。自分が対応したお客さまが笑顔でお帰りいただく姿を見るとより一層達成感を感じます。