職種
LOWRYSFARM 営業部
SV(スーパーバイザー)

―運営取り組みの考案・実行
ブランド成長に繋がる運営の取り組みを考案しています。各地域のSVと週や月毎でミーティング・会議を実施し、リアル店舗の販売と運営力を上げるための課題抽出を行い、解決にむけて意見を出し合います。またSVでチームを組み、研修や資料作成などすることで売上最大化に繋げていきます。取り組みの実行時には店舗にわかりやすく納得性のある伝え方を常に大切にしています。店舗とブランドを繋ぎ、新しい事への挑戦や周囲を巻き込む影響力など、あらゆるスキルを身に付けていくことに楽しさを感じています。
―店舗作りと在庫管理
地域の特性や客層の好みなどを把握して、どのような戦略がエリアや店舗に対して効果的か考え、売上データを基にディスプレイや売場作成のサポート。また、競合他社や市況感の動きを把握し、各店の売れ筋や在庫状況から適正な在庫コントロールを行います。お客さまのニーズやトレンドを知ることはもちろん、巡回時に店舗スタッフからヒアリングし、私自身も店頭接客をすることでお客さまの購買サインをリサーチし、探求心をもって仕事をしています。
Mon
週次ミーティング、当週戦略を店舗へ共有
ブランドで前週振り返りを実施し、当週方針・戦略を決定します。
決定した戦略を店舗とリモート会議で共有し取り組み事項をすり合わせています。
Tue
支店会議・店舗巡回
支店会議に参加し、他ブランドの情報や地域全体の情報を収集します。
他ブランドや地域の情報を収集することで、店舗巡回時により密なコミュニケーションをとるようにしています。
Wed
店舗巡回
店舗へ巡回し、運営・売場・在庫状況の確認をします。
店長はもちろん社員やアルバイトさんとも会話をすることで、店舗の悩みや不安にいち早く気付けるよう、コミュニケーションを取る事を意識しています。
Thu
週中に休日を取ることが多いです。
家でゆっくり過ごしたり、友人と出掛けるときはSNSで見つけた話題のご飯屋さんに行くのが好きです!
Fri
店舗巡回、週末に向けた修正確認
平日の実績を確認し、週頭に立てた戦略から修正の必要が無いか店舗とすり合わせます。また他店舗の取り組みを共有したりすることで、店舗がよりスムーズに運営できるようにしています。
Sat&Sun
土曜日は店舗巡回と競合調査へ行き、お客さま動向から必要に応じてエリアやSV間で情報交換をし運営に活かしています。日曜日は気分転換に出掛けたり、家族との時間を大事にしています!
私にとっての”Play fashion!”とは
SVは複数店舗を担当しエリアをもちます。店舗管理だけでなく、教育や育成面でのサポートもSVの大事な仕事です。課題に対して自分のアイデアや店長の考えを理解しながら、仕事を通して経験の場を与えることで、他者へ影響力を与えられる人へ成長した姿を見たときにとてもやりがいを感じます。また、好事例を店舗間で共有しエリアがチーム一丸となって成果が出せたときは達成感を感じます。